![]() |
![]() |
ネスミです
本日 大和郡山で構造見学会がありました ![]() 構造見学会ですがかなり外観も出来上がっており、屋根のかたちも特徴的なので 多くの方が前の道路に出て、家について質問などされていたのが印象的でした ![]() 中は建築真っ最中というところですが、勾配天井の立派な梁も見え、見所たっぷりの見学会となりました! お家をお借りしましたO様 ありがとうございます!! さてさて こちらのお宅の近くには慈光院があります。 十年ぐらい前に、行ったことがあり非常に良かった印象がありました。 現場に行くたびに前を通るので我慢できず、 先日のお休みに行ってきました。 ![]() 参道をとおりぬけると、、、、、 ![]() ![]() ん?もしかして、、、、 ![]() 貸切状態でした☆ ![]() お抹茶とお菓子をいただき ![]() ![]() 縁側でごろんと、、、 ![]() ![]() 最高でした つつじの時期がお庭は一番、見ごろのようですが 人がいないときを見計らっていくのも おすすめです!! #
by nesumi-atm
| 2013-10-13 20:49
本日、見学会がありました!
完成と構造のダブル開催ですよ! 明日もあります! 完成の方のお宅は 構造見学会もさせていただいたお宅です。 完成した玄関ホールには弧を描く芸術的なたれ壁とニッチができています。 ![]() と、ニッチに黄金に光り輝くものが! ![]() SE構法のドリフトピンです! 上棟時にお施主様にお渡ししているものですが、それを飾ってくださったお施主様に感謝です!! 他にも、 大きな番傘や ![]() 水琴窟 ![]() などなど、 お施主様の多大なご協力あっての大盛況となりました!! ありがとうございます!! 完成見学会のあと構造見学会に行くなどはしごされる方もおられました! 今回は両方のお宅が近いのでおすすめです☆ それでは明日もはりきって開催さしていただこうと思います。 お待ちしております!! おまけ 近くのお宅の犬を手なずける社長 ![]() #
by nesumi-atm
| 2013-06-01 20:00
ネスミです
暖かな日差しのなか、運動をしてみようと思いつつ、だらっとしてしまう今日この頃です 体がどうにも重いです。去年の今ごろよりかなり肥えました、、、、、、、 先日などは、ボウリングに会社の皆さんと行きました。 結果は、、 可児ちゃんのブログ いやあもうね、、、 このままじゃやばいです。 先日亡くなられた、中高時代の剣道部の師範に頂いた言葉を記し、日々の戒めと致したいと思います。 「不動心」 心を動揺させないように努めることが剣道修行では大事である 動揺させると必ず攻めにも守りにも破綻が生じ、打たれることになる 「止心」の訓え 心を止めることで心がある一つの事柄にうばわれて外のことが見えず、注意力が行き届かず負ける 日々修行だとおもいます!! そしていつか可児ちゃんにリベンジだ!!? #
by nesumi-atm
| 2013-04-26 20:22
完成見学会がありました!!
お家を貸してくださった施主様!ありがとうございました! ![]() ![]() あのならまちで!角地にそびえる三階建て! 初日、二日目とかなりの寒さ&強風の中 たくさんの方に来場いただきありがとうございました! さて今回、会場の前で来場の方のお迎えのために待ち構えておりますと いろんな方から声をかけられました ・会場近くにお住まいの方。 「建築中から見てたけど立派な建物やね。」などお褒めの言葉ありがとうございます。 ・奈良観光に来ている遠方の方。 「JR奈良ってどこ?通り過ぎたかな?」あるいて20分くらい通り過ぎてそう^^;なのでならまち観光しつつ駅につけるようご案内しましたw。 ・さらには外国の方。 英語で道を聞かれましたwさすが国際都市奈良!ハングルの地図を持っていたので韓国の方でしょう~ 格子の家はどこですか?と聞かれ 「ターンレフト!」と、地図を指差して「ディスイズヒアー!」 しか言ってないですが通じたようでよかったです。 ほんとうにいろんな人が通る交通量の多い道沿いなので 全奈良、全国、、いや全世界的にあのお家は発信されるはずです!! 嬉しいとともに、身が引き締まる見学会でした! #
by nesumi-atm
| 2013-02-24 20:45
#
by nesumi-atm
| 2013-01-27 20:04
|
![]() |
最新の記事
カテゴリ
リンク集
私が勤めているエーティーエム建築のホームページです。
興味のある方はご覧下さい。 エーティーエム建築ホームページ エーティーエム建築社長のブログです 本音の家づくり エーティーエム建築事務・経理の社内暴露ブログ 「事務所は今日も○○だった」 エーティーエム建築工務・現場から報告 「やたら声のでかい工務」 エーティーエム建築事務・社内の日常日記 「そのまま日記」 エーティーエム建築その道のプロが教える 「五つ星の土地探しブログ」 ATM建築・工務のなにより、どこより現場主義 「そうだ現場に行こう」 KUNICHIKAちょこっとブログ 「WHAT? ~日々の発見~」 ATM建築・新人設計担当のブログ 「“かに”と申します。」
以前の記事
2013年 10月
2013年 06月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||